初めて受診される方へ 当院では初診は、完全予約制となります。初診でご来院いただく場合は、事前にお電話かもしくはインターネットで初診のご予約をお願いいたします。 また、初診は当院での所要時間の目安として2時間程度かかります。状況に応じて前後する場合があります。悪しからずご了承ください。また待ち時間の短縮のため、事前のWebによる問診にご協力ください。 初診のときにお持ちいただくもの ・健康保険証・受給者証、医療証(他院にて既に申請されたなど、お持ちの方)・お薬手帳(お持ちの方)・紹介状(他院より転院される方) 初診の流れ ①問診 最初に問診票をご記入ください。当院では、Web問診が利用できます。待ち時間をできるだけ短縮されたい方や、早期の受診をご希望される方は極力ご利用いただきますようお願い申し上げます。来院されてから直接問診票を記入される場合は、初診を予約された時間の15分前を目安にご来院ください。 ②予診 診察の前に、ご記入いただいた問診をもとに看護師・心理士・精神保健福祉士などのスタッフがこれまでの生活史や基礎的な情報についての聞き取りを行います。※状況によりこのステップを省略し、直接医師による診察を行うことがあります。 ③診察 医師が症状の聴取を行い、診断や治療方針についての検討を行います。(状況に応じてその後の再診でのさらなる症状の精査や心理検査を実施し初診での診断を保留することがあります。)お薬による治療や、心理士によるカウンセリング、デイケア、支援制度のご案内など総合的にご提案いたします。またその他必要に応じて、血液検査や心電図などの検査を実施することがあります。 ④会計・処方箋の受け取り 診察・検査等がすべて終わりましたら、待合にてお待ち下さい。会計の準備ができましたらモニターにてお知らせいたしますので受付までお越しください。処方がある場合は、当院は院外処方になりますので処方箋をお渡しいたします。 2回目以降の受診について ・月初めは健康保険証をご提示ください。・変更やキャンセルされる場合は、Webまたはお電話でご連絡ください。・予約なしのご来院に関しましては、待ち時間が長くなる場合がございます。何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 初診Web予約へ Web問診入力ページへ